SSブログ
前の5件 | -

エンド オブ ホワイトハウス [映画【2013】]

出演:ジェラルド・バトラー、モーガン・フリーマン、アーロン・エッカート、アンジェラ・バセット他
監督:アントワーン・フークア 
原題:OLYMPUS HAS FALLEN
製作国:アメリカ
製作年:2013年
ジャンル:アクション/サスペンス   PG-12



独立記念日の次の日という絶妙な隙をついたタイミングでテロリストによる攻撃にさらされたホワイトハウス。その綿密に練られた作戦により、軍の到着よりも早くわずか13分で敵の手によって陥落されてしまう。
囚われの身となった大統領を始め各要人の面々。シェルターに守られたホワイトハウスは、難攻不落の要塞と化し、敵の思うがままに事態は進んでいく・・・

ホワイトハウスが攻撃される様子を、閑職のオフィスから見ていた一人の男、マイク・バニング。彼は大統領付きの元シークレットサービス。ある事故をきっかけに現場を離れざるをえなかった彼だが、日々鬱積とした想いを募らせていた彼は、今こそ自分の出番だとばかりにホワイトハウスを目指し猛進する。
フェンスを破り突入を図るテロリスト集団を後ろから次々と倒しながらホワイトハウスに到達したマイクは、敵の正体も判らぬまま、大統領を救うべく徐々にその深部に近づくが・・・





少しネタバレをしてしまうかも!!てかしてるから気をつけて。

もう敵の集団が(主に顔)ショボくて。なのにその見た目のショボさとは正反対に次々にシークレットサービスやら特殊部隊やらを倒していくんですけどね。ありえねぇ〜〜って展開で(笑)(あと、なんで韓国の女優は皆同じ顔なの?って今更&NGな事を思いながらw)
我らがジェラルドが最後にはあのキモワル軍団を叩きのめしてくれるのよね??そうだよね??な期待をたっぷり込めて観ましたっ☆
(以下、更にネタバレ注意)



なんか敵のショボさの割に(人数だけはやたらめったら多かったかも。なんかワラワラと虫みたいに涌いて出てたイメージ)、簡単にホワイトハウス制圧されちゃったんですけどね。やけにあっさりと。まぁ内通者も居たからすんなりと事が運んで当然なのかもしれないけど。
敵側は少々の被害は気にも留めず、シークレットサービスやら普通の職員やらを手当たり次第無慈悲に惨殺していくんですけどね。現実感がとてもとても薄いので(笑)逆にこれから始まる反撃に期待は高まるわけですよ〜。ジョン・マクレーンよりも説得力ありますから(笑)偶然巻き込まれるんじゃなくって、危機に自ら飛び込んで行ってるわけだし。
怒りに燃えてるジェラルド(マイク・バニング)は、ものすごく強いよっ!!!!しかも、敵に容赦は無用とばかりに暴れ回ります。そうそう、情けなんてかけないでオッケーよ♪ガッツリやっちゃって下さいっっ!!!!
もう、ほとんど弾に当たることもなく、ってか一発も当たらなかったかも??期待通りに敵をガッツリなぎ倒してくれます!!
色々と我慢した分、ジェラルドの無敵っぷりと終盤からの展開には胸がスカッとします。

これ、女性も強い。
アンジェラ・バセット演ずるシークレットサービス長官は、もうその存在感だけで強いし、メリッサ・レオ演ずる国防長官は自分の信念を貫きとおし、執拗な暴力にも屈しなかったし。つ…強い。(あのシーンは最悪でした)

大統領役はアーロン・エッカートなのですが、最初ぜんぜん判らなかった〜〜。でも、敵に囚われてからはいつもの彼でしたけど(笑)
モーガン・フリーマンがこれまたいい。彼ぐらいの重みのある役者が演じないと、あの役はダメだったよね、って思わせる絶妙な配役。一筋縄でいかなそうな頑固な下院議長をその存在感だけで見事に演じていました〜。

ジェラルドがシークレットサービスを辞めるきっかけになったあの事故は、単純に不幸な事故だったの??あれも実はしくまれててその後の事件の伏線になる……って思いながら観てたのですが、その後その事故そのものに対する言及がなかったので、あれは単なる不幸な出来事だったってことなんでしょうね。


あのキウィコード………じゃなくって何コードでしたっけ??米軍の防御システムを全て無効にしてしまう、3人に与えられてるコード。あれさ、大統領によっては覚えられない人とか………出てこないのかな?(んなわけない)
とっさに『ハッシュタグ』と言われてジェラルドが戸惑ったように、私も言われてピンと来なかったのですが(恥)、シフト+3って………#・・・だったのね。(読み方、シャープか井桁だと思ってたww)
*ケルベロスコードだそうです。惜しいっw


これ、毎度のことながら、邦題が哀しい。まぁね、原題のオリンポスは隠語なのでしょうから日本人が聴いても一発で理解できないとは思いますが。題名から内容を推測出来た方がマーケティング的に有利なのかもしれないけど、あからさまにヘンな邦題を付けるよりも、観終わった後にあ〜なるほど〜〜ってなるような感じの方がいいんじゃないかなぁと。まぁそれだと客の入りが全然変わってきちゃうのかもしれないですが。
配布用ちらしの『生きて帰ってくるーー』。これもなんか違う気がする・・・


敵がアジアの某国なのですが………トップはノースなお国の人って設定みたいですが、現在はサウスなお国の政府関係の要人警護を担う職のトップになりきっているって設定で。………あわわわわ……どっちも嫌いなの??(笑)
セリフで日本海(域)って言わしてたし。
ってか、このテロリストのリーダー、カンを演じた方、よく知らないのですが、、、なんかどう見てもなかやまきんにくん激似!!


公式HP→ ココ
6月8日より全国公開です。
DVDで観てもまぁ楽しめると思いますが、劇場で迫力満点で観た方がいいかな??でも……大画面でジェラルドは良いけど、・・・あはははは………



『WHAT ABOUT NOW』/ BON JOVI [CD(とか、音楽関係)]


ホワット・アバウト・ナウ

ホワット・アバウト・ナウ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルインターナショナル
  • 発売日: 2013/03/13
  • メディア: CD

何かと浮き沈みの激しい人生。というか、沈んでばかりだな。
小さな不幸が積み重なり、何一つ自分の想い通りに運ぶ事の無い日々。救いを求めても差しのべられた手ははじかれてばかり。仕舞いには手をのばす力もついえて……
そんな私にストレートに元気をくれる。
背中を容赦なくバシバシ叩いて、さぁ前を向けよっ!!ってさわやかな笑顔+キラッと光る白い歯で励ましてくれる姿が容易に想像できてしまう曲。それが『BECAUSE WE CAN』だ。
(笑)
って前置きイタい……(笑)

最近のBON JOVIはこんな感じの心を沸き立たせてくれる系の曲が多いね〜〜。
元気を出したい人におすすめです。(勿論、いつも元気な人にもね☆)


Because We Canでがっつりと持ち上げた後で、I'm With Youではしっとりと聴かせてくれる…そしてタイトル曲でもあるWhat About Nowでまたまた持ち上げられて………うん。忙しい(笑)そしてそれは最後まで繰り返されるの。

これ、ボーナストラックの中の2曲がジョン・ボン・ジョヴィ名義だからなのか、iTunesが別の場所に置くの……アーティスト順にしてるからかなぁ……不便だ。って、ちょっ……最後の曲も別の場所に飛ばされてるよっ!!…って、最後の曲はギタリストのRichie Samboraのソロ曲なのね〜。彼の2012年発表のソロアルバム『Aftermath of the Lowdown』に収録されてるみたいです。


収録曲は
1.BECAUSE WE CAN
2.I'M WITH YOU
3.WHAT ABOUT NOW
4.PICTURES OF YOU
5.AMEN
6.THAT'S WHAT THE WATER MADE ME
7.WHAT'S LEFT OF ME
8.ARMY OF ONE
9.THICK AS THIEVES
10.BEAUTIFUL WORLD
11.ROOM AT THE END OF THE WORLD
12.THE FIGHTER

BONUS TRACKS
13.WITH THESE TWO HANDS
14.INTO THE ECHO
15.NOT RUNNING ANYMORE
16.OLD HABITS DIE HARD
17.EVERY ROAD LEADS HOME TO YOU








最近よく聴くこちら、FUN.のNateがフューチャリングしてるバージョンはCD収録はされてないの??
日本のiTunesでは取り扱ってないっぽいですね。じゃぁ輸入盤を買えばオッケーなのかな??確実なのは、US版のiTunesで買うことですけどね。向こう用のiTunesカード、買おうかな。
とにかく、これはすれ違う両者の想いを歌った歌なのですが、歌詞がとても良い。とくに、Nateのパート。
ミュージックビデオはとても濃ゆいけどね(笑)
*歌詞・対訳は検索してくださいねっ☆






タグ:洋楽 Bon Jovi

『Comedown Machine』/ The Strokes [CD(とか、音楽関係)]


Comedown Machine

Comedown Machine

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: RCA
  • 発売日: 2013/03/26
  • メディア: CD

全体的にファルセットなイメージなんですけど〜。
とにかく、聴けば聴くほど耳に残るのなんのって。ほぼ全ての曲の一節が頭の中で勝手にリフレイン。
噛めばかむほど〜な作品ですね。
…ま、最初通しで聴いた時は、ん?って感じだったんですけどね(笑)
(先行リリースされた曲が良すぎたからか??w)

Welcome To Japanの♪Come on,come on,come over…♪辺りがそりゃもう頭の中でぐるぐると。
ん…和訳が気になるんだけど……


アルバム発売に先駆け、まず「All The Time」が先行リリース。
これが超が付く程出来が良かったので(ワタシ好みだった)、自ずとアルバムへの期待は高まります。
シングルを個別で買うか散々迷って、結局アルバム発売まで待っちゃった(笑)長かったよ!!
ってか、アルバムを出すプロモーション活動とか全然してなかったんですね。

日本盤だと、ボーナストラックで「Fast Animals」が入るんですね。これは…Slow Animalsの別バージョンってことなのでしょうか?Fastの方が好きかも〜〜♡


これ、日本盤買っても歌詞・対訳はついてきません(笑)歌詞は検索しましょう。



収録曲
01 Tap Out
02 All The Time
03 One Way Trigger
04 Welcome To Japan
05 80's Comedown Machine
06 50/50
07 Slow Animals
08 Partners In Crime
09 Chances
10 Happy Ending
11 Call It Fate,Call It Karma
12 Fast Animals  *Bounus Track




エイリアン・バスターズ [駄作DVD、おすすめします。]

出演:ベン・スティラー、ヴィンス・ヴォーン、ジョナ・ヒル、リチャード・アイオアディ、ダグ・ジョーンズ他
監督:アキヴァ・シェイファー
脚本:ジャレッド・スターン、セス・ローゲン、エヴァン・ゴールドバーグ
製作国:アメリカ
製作年:2012年
原題:THE WATCH
ジャンル:SF/コメディ


オハイオ州の田舎町、グレンビューに住むエヴァンは、彼の住む町をこよなく愛している。
住み良い町にするために、彼は自分の時間を削ってまで地域活動に精を出していた。
そんな中、彼が店長として勤めるコストコの閉店後の店内で、警備員として雇っていたアントニオが、何者かによって無惨にも惨殺されるという事件が起こる。ようやくアメリカの市民権を得て喜んでいた矢先の出来事に、エヴァンは憤りを覚え、ついでに警察から第一容疑者としてマークされてしまった恨みも重なって、彼はアントニオの無念を晴らすため、同志を募りご近所監視組織、ご近所ウォッチャーを結成する。
が、エヴァン以外の三人の志は低く、お遊び半分だった。
動機も目的もチグハグな4人は、早速監視作業を開始するのであったが、事態は意外な方へと動いていき・・・・





日本ではビデオスルーされた作品ですね。
以下、ネタバレ含みます。


ベンとヴィンスはよく共演してるし……他も皆、仲良しさんなんだよね?
この監督、『ホット・ロッド/めざせ!不死身のスタントマン』というB?C?級なコメディでデビューしたのですが………これまたくだらない作品でして。機会があったら、是非どうぞ(笑)


中盤までは、あまりベンのエンジンがかかってなくて退屈なんですけど、エイリアン討伐が始まってからのテンポはすっごくいいよ。
特にクライマックスの撃ち合いが始まったところからの畳み掛けが最高っ!!
それまでちょっとダサかった(&仲間でしょ?w)ジャマルカスの無駄なガンマンっぷりが最高っ!!

そのジャマルカス役のリチャード・アイオアディは、PVの監督とかもしているみたいですね♪
アークティック・モンキーズで私が一番好きな曲、『Fluorescent Adolescent』も彼みたいです。
めっちゃファニーだ♡

エヴァンの怪しいお隣さんを演じてるのは、ビリー・クラダップ。ウォッチメンでドクター・マンハッタンを演じた方ですね。原題のWATCHとWatchmenをかけてるんだよね(笑)もう、怪しさ満点ですって(笑)

で、エイリアンをダグ・ジョーンズが。
シルヴァー・サーファー(ファンタスティック・フォー)やらパン(パンズ・ラビリンス)やらで素顔を晒さない役柄が多い彼ですが、その素顔はとても素敵なおじさまです。今回も特殊メイクというか・・・かぶり物?で出演。ん……残念だ。


舞台がコストコなんですけど(笑)エイリアンに「なぜコストコ?」と尋ねたら、「なんでも揃うから」って応えるし(笑)確かに品数豊富だけどさ!!量が多すぎるんだよっ!!(笑)


特に終盤あたりから、下ネタがわさわさと出てくるのですが、まぁ言葉だけですし、お子様が観ても全然ダイジョウブだと思います。




今日のプリンはこちら〜

写真-20.JPG

サンシャイン60の59階にある……ラウンジ?何??ちょうどここ位しか空いてなかった時間帯だったので、ここに入りました〜。店名はAUXAMIS 59ですね。従業員が少ない時間帯だったらしく、待っててもなかなか席に通してもらえなかったですが、まぁそれは毎度のことらしいです。でも、応対はおだやかで良かったですよ♪

こちら、『高貴なプリン』だそうです。
えっと・・・どこらへんが高貴なのかは判らなかったのですが(笑)足のすくむような景色をタダで観れるので穴場かな〜(60階の展望室は入場料がかかるんだよね?)
味は、とろ〜りまったりな舌触りで、とっても美味しかったですっ!!!満足っ!!



CABIN [映画【2013】]

出演:クリステン・コノリー、クリス・ヘムズワース、アンナ・ハッチソン、フラン・クランツ他
監督:ドリュー・ゴダード
製作:ジョス・ウェドン
製作年:2011年
製作国:アメリカ
原題:THE CABIN IN THE WOODS
ジャンル:ホラー/SF      R15+


山荘を訪れた若者5人組が巻き込まれる未曾有の恐怖。
設定はありがちホラー。

バカっプルのジュールスとカート、ジュールスの友人のデイナにカートの友人のホールデン、そしてマリファナ中毒のお調子者マーティの5人は、カートのいとこが所有しているという、人里離れた山奥に建つ山荘にバカンスに出かけます。
キャンピングカーで一路目的地を目指す彼らは、お約束として案の定道に迷ってしまう。
が、愛想の悪い田舎の寂れたガススタンドの主人に道をきき、なんとか道を見つけることができた。
鬱蒼としげる森の中の細い一本道を道なりに進み、トンネルを抜けた先に彼らは目的の山荘を見つけた。
囲いも何もない森の中にポツンと佇むその山荘は、見るからに何か出そうなヤバそうな雰囲気を醸し出してたのだか、若い彼らに怖いものなんてないのです。
ちょっとビクつきながらも、何やら曰くありげなその家に足を踏み入れてしまう……
何かがおかしいという事に気付かずに……
あるいは、気付かされないように仕組まれてるが如く……





いい感じに、ネタバレしてます。



アイデアはね、丹念に練り上げられてたんだけどね、もう一捻り欲しかったかなぁ…と。惜しい感じ。
だって、実は仕組まれてたとか怪物のストックとかキューブ状になってて山荘の地下に広がる怪物ストックルームとかとてもいい感じだったのに、その素敵な設定を使い切れてなかったんだもん。もっと拡げちゃってもダイジョウブだったと思うんだけど。
ほら、ライオンズゲイトだもん。文句は出ないでしょ。

それにしても誰の為の実況中継だったのか……古の神??え?地下に潜ってモニター観てんの??膝抱えて??

てか、最後にあのお方が出て来た時には、思わず吹いてしまった………よかったよ、飲食中じゃなくて。よかった、ケチってジュース買わなくて(笑)
宇宙人ポールと同じ結末かよっっ!!!!!って(笑)

パンフ(観賞後にお読み下さいページ)を読んでて気づいたのですが、色々な作品へのオマージュがあったみたいですねぇ。
キャビンの下の待機ルームに居た怪物たちのラインナップには、ヘルレイザーとかシャイニングとか死霊のはらわたとかのキャスト(怪物)も出てたらしいですし、丹念に探せばもっと出てくるのかな??(ってか、ヘルレイザーは特徴的なので思い出せたけど、シャイニングの双子とか、賭けの名前だけとかで判断とかつかないのですが………んむむ勉強不足ですね。がむばります。)
しかも、地下に棲まう怪物は『古き者たち』=クトゥルフ神………………ラヴクラフト好きなのに、全然気づかんかった。しくったわー。

今回のターゲットの彼らが引き当てた怪物は苦痛大好きなゾンビ一家だったわけですけどね。
利き手を切られてしまった少女は、と〜っても表情とか演技とか良かったんだけど、他がイマイチ。
マーティに反撃食らって細切れにされてたゾンビは、まぁねその後に見せ場…みたいなのがあるし、まぁ頑張った方か。でも、でかい鎖鎌じゃなくて何??うさぎとかの罠のバネが無いバージョンのような武器?を持った大男って、武器のインパクトの割に攻撃力今ひとつだったしね〜。


あのスタンドのおっさんは、いわゆる…逃げ道というか解除コードみたいな役割なのかな??
あの人の忠告を聞いて引き返せば彼らはターゲットから外れる事ができたの??
でも、他の国のプロジェクト?も失敗してて残るはココと日本だけって設定だったから、最初から彼らに逃げ道は無かったのかな??
まぁあったとしても、若者に限らず一度立てた計画を変更や中止にするなんて事はそう簡単には出来ないよね。そこら辺も計算済みなのかな。


ターゲットになってしまった人たちにとってはとても残忍なシチュエーションを、ゲームか賭け事のように楽しむ管理者の方々。彼らも報いを受けるのですが、そこはとても良いシナリオでしたね。でで、でもさ、解き放たれちゃったわけでしょ??世界は滅亡するとかなんとか言ってなかった??
そんなすごい怪物なら、もっと真面目に管理しておこうねっっΣ(|||▽||| )


リチャード・ジェンキンスとか、ぉお??って人を使ってるんですけどね。あ、忘れてたマイティ・ソーも出てたね。なんか申し訳程度に(笑)(いやいや頑張ってたかも?ですけどw)。
あと最後のあのお方。シャドー・チェイサーでも同じような使われ方だったような気が・・・。


あの山小屋、山道、途中のガソリンスタンド、、、もう・・・ホラーの定石をきっちりと踏み踏みしててよろしいですねぇ。でも、その都度『タッカーとデイル』を思い出しちゃって(笑)あれも定石をきちきちと踏んでそして見事に踏み外していった素敵な作品だったので。


そういえば、これが今年最初の映画感想??げげげ……レミゼじゃなくよりにもよってホラーから始めてしまった・・・


まぁそれほど予測不可能な展開とかそういうのは無いので(笑)、フツ〜に楽しめる作品だと思います。
クリス・ヘムズワースをこよなく愛する人とかには、オススメできるかな〜。でもキスシーンありまくりだけどな。



前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。